今日の南中

体育祭(綱引き、南中爽RUN)

 綱引きでは、両団の生徒全員が、力の限り綱を引いていました。プログラム最後の種目、南中爽RUNは、見事でした。和太鼓のリズムで入場して、力の限りの演技でした。会場からのアンコールに応えて再度演技したものは、1回目と入場の仕方を変えていました。臨機応変に対応した南中生。さすがでした ...

体育祭(長縄8の字跳び、選抜リレー)

 長縄8の字跳び、選抜リレーも、大変盛り上がりました。生徒たちだけでなく、保護者や教職員の声援も、会場中に響いていました。来賓の方から「走り方がいいですね」と、お誉めの言葉もいただきました。

体育祭(長縄全員跳び、バンブー台風)

長縄全員跳びは、最初の頃の練習では1回、2回でした。休み時間も練習して、最初の頃の記録の10倍以上の記録に伸びました。バンブー台風リレーは、ルールが昨年度からバージョンアップしていました。生徒たちは、考えながら取り組んでいました。

体育祭(100m走、障害物リレー)

 6月4日(日)、体育祭を行いました。天候等の影響で一日延期となりましたが、生徒たちは全力で取り組みました。今年度の体育祭スローガンは、「新章開幕 ~新たな仲間と次なるステージへ~」でした。生徒たちは、素敵な次のステージに進みました。生徒たちの活躍を、何回かに分けて紹介します。

体育祭予行

 5月31日(水)、体育祭予行練習を行いました。開会式から閉会式までを通しての全体練習でした。100m走などのレース種目は、一部分のレースを行いました。各係の動きも確認することもできました。各競技ルールを再確認する機会にもなりました。テントやコーンなどの準備も生徒たちが行いました ...

体育祭全体練習

 5月29日(月)、体育祭全体練習を行いました。雨天のため体育館で行いました。それぞれの団で、長縄跳び(全員跳び、八の字跳び)の練習を行った後、各種目の招集の仕方の確認を行いました。全員リレーの招集は、走る距離によって招集場所が異なりますし、2回走る生徒もいるので、大変です。事前 ...

学校運営協議会

 5月17日(水)、南河原小学校において、令和5年度第1回南河原小・中学校合同学校運営協議会を行いました。まず、児童の授業中の様子を参観しました。その後、今年度新たに委員になられた方々に委任状が手交され、協議を行いました。小・中学校それぞれの校長から、今年度の学校経営方針について ...

体育祭結団式

 5月15日(月)、体育祭に向けての結団式と長縄跳びの練習を行いました。結団式では、赤団、青団それぞれが、シュプレヒコールを挙げて気持ちを盛り上げていました。その後、長縄跳びの初練習を行いました。全員跳びですので、縄を回す生徒も跳ぶ生徒も大変です。本番までの伸びしろが大きいようで ...

授業参観、PTA総会

 5月12日(金)に、授業参観、PTA総会、前PTA会長さんの掲額式、部活動懇談会を行いました。授業参観では、1年生は「道徳」、2年生は「国語」、3年生は「修学旅行説明会」を行いました。PTA総会では、全ての議案に承認をいただきました。部活動懇談会では、各顧問から活動方針の説明や ...

あいさつ運動

 5月11日(木)、今年度最初の「小中合同あいさつ運動」を、南河原小学校で行いました。初回は、多くの生徒がボランティアとして参加しました。元気よく、気持ちのよいあいさつが、響いていました。小学生も中学生も一日気持ちよく生活したと思います。中学校の正門では、生徒会本部役員の生徒たち ...

埼玉県学力・学習状況調査

 5月10日(水)、埼玉県学力・学習状況調査を行いました。国語、数学、英語の学力調査(1年生は国語、数学)と質問紙による学習状況調査に取り組みました。悩んでいる姿もありましたが、どの生徒も最後まで真剣に取り組んでいました。この調査は、学力や学習状況の変化を調べるものです。結果が出 ...

体育祭種目説明

 5月1日(月)、体育祭の種目説明を行いました。体育祭実行委員が全校生徒の前で動きながら、担当教師が説明を行いました。障害物競走や長縄跳びなど、さすが実行委員の動きでした。思わず笑顔になってしまう種目もありました。今から体育祭当日が楽しみです。

離任式

 4月28日(金)に、離任式を行いました。年度当初の人事異動で本校を去られた4名の先生方とのお別れの式です。4名の先生方からは、それぞれ南河原中学校での思い出が語られました。また、生徒たちの聞く態度の素晴らしさを、おっしゃっていました。式終了後には、担任していたクラスや顧問だった ...

新入生を迎える会

 4月21日(金)に、新入生を迎える会を行いました。2,3年生の校歌斉唱、代表生徒の歓迎の言葉の後、部活動紹介を行いました。各部活動は、それぞれ工夫を凝らして紹介していました。1年生は、一人ずつ「中学校で頑張りたいこと」を発表しました。はっきりと発表していたので、きっと達成するこ ...

「話すこと」調査

 4月20日(木)に、全国学力・学習状況調査の英語「話すこと」調査をオンラインで実施しました。3年生は、2グループに分かれて実施しました。各自がヘッドセットをして、タブレット端末を活用して問題に答えました。事前練習は行っていましたが、少し緊張していたようです。18日(火)、20日 ...

あいさつ運動

 今年度も、原則毎週木曜日の朝に、生徒会本部役員の生徒を中心に「あいさつ運動」を実施しています。4月20日(木)の朝も実施しました。気持ちのよい「おはようございます」の声が、気持ちのよい青空に響いていました。今年度も「気持ちのよいあいさつ」を、生徒たちが実践していくことを期待して ...

2,3年授業参観

 4月17日(月)、2,3年生の授業参観がありました。中学生とはいえ、授業参観はいつもとは少し違うように見えました。生徒の帰宅後に、各家庭で授業参観について話題になっていると、うれしいです。次回は、5月12日(金)に授業参観が予定されています。成長している生徒たちの姿を見ていただ ...

決まり集会

 4月11日(火)、1時間目の集会で、全校生徒で本校の「学校のきまり」を確認しました。昨年度までのものと変更があったこともあり、1年生だけでなく、2,3年生も真剣に担当の先生の話を聞いていました。その後、生徒会本部役員から専門委員会についての話がありました。今年度も、生徒たち自分 ...

入学式

 4月10日(月)、令和5年度入学式・始業式を行いました。新入生は緊張しながらも、呼名の返事は大きく、とても立派な態度でした。新2,3年生は、自分の入学式の時を思い出しながら、温かい眼差しで見守っていました。全校生徒数70名。今年度も「小さくともキラリと光る南河原中学校」をスロー ...

修了式

 3月24日(金)、令和4年度修了式を行いました。1,2年生の代表生徒に、修了証書が手渡されました。また、代表の生徒から、今年度のまとめと来年度に頑張ることの話がありました。修了式後には、春休みの過ごし方と交通安全の話を各担当教諭が行いました。代表以外の生徒たちは、各教室で今年度 ...

フィールドワーク

 3月20日(月)、2年生が社会科の授業でフィールドワークを行いました。地形図を見ながら南河原中学校周辺を歩き、実際の土地利用がどのようになっているかを学習しました。田畑や石碑を見ながら歩いて、新たな発見もあったようです。

開花

 南河原中学校の桜が開花しました。花を付けている木は、まだ数本です。その他の木は、つぼみがかなり大きくなっています。正門の所の桜は、もうすぐ開花という状況です。天気の関係もあるでしょうが、今週中には開花するのではないでしょうか。24日の修了式の日は、多くの枝に花を付けているでしょ ...

学年末PTA

 3月16日(木)、1,2年生の学年末授業参観及び懇談会を行いました。5時間目の授業は、1年生は理科、2年生は音楽を保護者の方々に参観していただきました。1年間の成長を、保護者の方々は感じたことと思います。その後の懇談会では、学年担当から1年間の伸びやこれから期待できるものなどの ...

卒業式

 3月15日(水)、第76回卒業証書授与式を行いました。在校生、保護者、来賓の方々が参加しての卒業式は、3年ぶりでした。卒業生は、入場から退場まで立派な態度でした。後輩のよき手本そのものでした。在校生は、卒業生をしっかりと送り出そうという気持ちが伝わるような態度でした。「小さくと ...

卒業式準備

 3月14日(火)、卒業式の準備を1,2年生が行い、式場が整いました。1,2年生は、準備しながら、1年後、2年後の自分を想像していたのかもしれません。紅白幕が張られ、生花が飾られ、赤絨毯も敷かれました。式場の扉が開かれ、卒業生が入場してくるのを、静かに待っています。

PAGE TOP