お知らせ
- 2025.02.20AEDが校門前に設置されました
- 2025.01.14「令和9年度埼玉県公立高等学校入学者選抜制度」について
- 2024.12.20「電子出願の利用の手引き」について
行田市立南河原中学校ホームページへようこそ!!
南河原中では、目指す学校像「笑顔と成長があふれる学校」を実現するために、
『すべては子供の笑顔と成長のために』『チームで安心・安全・信頼される学校創り』
の方針のもと、家庭・地域と連携・協力しながら学校創りに取り組んでまいります。
今日の南中
生徒の活動記録・イベントなど南河原中の最新ニュースをご紹介
2025.04.22
もう次の季節へ今年も藤棚の藤の花がとてもきれいに咲きました。畑のじゃがいもも、どんどん大きくな…2025.04.21
体育祭種目説明会体育館では今年度の体育祭種目説明会が行われていました。いろいろな種目のデモンスト…2025.04.17
理科 炭酸水素ナトリウムの分解いよいよ今週は教科の授業も始まってきました。理科室をのぞくと、理科の「分解」の実…2025.04.14
新入生歓迎会体育館にて、誰かを迎える様子です。新1年生に、部活動を紹介していきます。さすが、…2025.04.10
始動しはじめました全学年集まって、きまり集会で学校生活のいろいろなきまりについて確認しました。今週…2025.04.09
令和7年度スタート新しく南中生の仲間入りをする19名の1年生の入学式です。「共に頑張ろう」という歓…2025.03.31
令和6年度、お世話になりました本日は学校のおおみそか、令和6年度最終日です。人事異動で学校を去られる先生方に感…2025.03.26
修了式 一年のしめくくりです。1・2年生で集まって修了式が行われました。3学期、またこの一年間をふりかえって代…
学校からのお知らせ
南河原中学校から生徒・保護者様へのお知らせ
- 2025.02.20AEDが校門前に設置されました
- 2025.01.14「令和9年度埼玉県公立高等学校入学者選抜制度」について
- 2024.12.20「電子出願の利用の手引き」について
家庭学習サービス
ラインズeライブラリアドバンス ログインページはこちら