お知らせ
- 2025.02.20AEDが校門前に設置されました
- 2025.01.14「令和9年度埼玉県公立高等学校入学者選抜制度」について
- 2024.12.20「電子出願の利用の手引き」について
行田市立南河原中学校ホームページへようこそ!!
南河原中では、目指す学校像「笑顔と成長があふれる学校」を実現するために、
『すべては子供の笑顔と成長のために』『チームで安心・安全・信頼される学校創り』
の方針のもと、家庭・地域と連携・協力しながら学校創りに取り組んでまいります。
今日の南中
生徒の活動記録・イベントなど南河原中の最新ニュースをご紹介
2025.02.21
梅にうぐいす梅にうぐいす・・・ではなく、きれいな黄緑色の羽毛のメジロたちが、梅の蜜を吸いに来…2025.02.20
琴のしらべ琴のしらべが聞こえてきます。「さくら ♪ さくら ♪ ~ 」音楽の授業で日本古…2025.02.18
いよいよカウントダウンに入っています3年生の教室には、カウントダウンカレンダーが登場しています。卒業まで一日一日が貴…2025.02.18
生徒朝会(給食委員会)今朝は生徒朝会がありました。今月は給食委員会による発表でした。給食0運動の取組の…2025.02.17
AEDが設置されました。正門付近にAEDが設置されました。万が一のときには、地域の方々がお使いになれます…2025.02.14
学校運営協議会から今年度最後の学校運営協議会が行われました。北風の吹く寒い日でしたが、委員の方々に…2025.02.07
新入生説明会来年度本校に入学予定の児童の皆さんと保護者の皆さんが来校してくださいました。学校…2025.02.06
大根大安売り今日は大根の販売があるようです。形のよいのは2本で100円、形がいろいろなのは3…
学校からのお知らせ
南河原中学校から生徒・保護者様へのお知らせ
- 2025.02.20AEDが校門前に設置されました
- 2025.01.14「令和9年度埼玉県公立高等学校入学者選抜制度」について
- 2024.12.20「電子出願の利用の手引き」について
家庭学習サービス
ラインズeライブラリアドバンス ログインページはこちら